北アルプスの奥深く
黒いピークを水面に揺らす池
ゆらゆら、ゆらゆら、揺れてます
誰にも知れず、揺れてます
2011/09/30
2011/09/28
2011/09/27
2011/09/26
2011/09/21
サラリーマン失格者の烙印
苦手なのだ
接待の席・・・する方も、される方も、なんだか小芝居じみてて、アホみたい
おねーさんの居るお店・・・なんでお金払って君たちのご機嫌とらないといけないの?
マージャン・・・知らないのよ、ルール
カラオケ・・・いよっ!部長、さいこーっ!なんて、アホちゃう?
ゴルフ・・・知らないのよ、ルール
ったく、こんな独り言、まるでダメダラリーマンです、って宣言してるようなもんだ
接待の席・・・する方も、される方も、なんだか小芝居じみてて、アホみたい
おねーさんの居るお店・・・なんでお金払って君たちのご機嫌とらないといけないの?
マージャン・・・知らないのよ、ルール
カラオケ・・・いよっ!部長、さいこーっ!なんて、アホちゃう?
ゴルフ・・・知らないのよ、ルール
ったく、こんな独り言、まるでダメダラリーマンです、って宣言してるようなもんだ
2011/09/20
人の山を羨まないこと
そう
他人と比べても仕方ないよね
羨ましがっても仕方ないよね
ましてや、妬むなんて、カッコ悪いし、サイテーだよね
そんなオトナ、小っちゃいよね?ね?
でも
こんなの見せられたら・・・
他人と比べても仕方ないよね
羨ましがっても仕方ないよね
ましてや、妬むなんて、カッコ悪いし、サイテーだよね
そんなオトナ、小っちゃいよね?ね?
でも
こんなの見せられたら・・・
2011/09/19
2011/09/18
秋の三連休、二日目の朝
アタマが悪い、いや、アタマがイタイ
割れそうにイタイ
ちょいと飲み過ぎたような・・・
唯一、晴天予報に、山の準備はバッチリしてたけど、起きられなかった
めーっちゃ、お腹減ってるねんけど・・・
ふーんん
割れそうにイタイ
ちょいと飲み過ぎたような・・・
唯一、晴天予報に、山の準備はバッチリしてたけど、起きられなかった
めーっちゃ、お腹減ってるねんけど・・・
ふーんん
2011/09/17
2011/09/16
2011/09/14
オサレが基本?女子山岳部
なるほろねー
楽しそうだなぁ、キレイだなぁ
そりゃ増えるの分かるよ山ガール
しっかし、冬の山歩きってこんなに、オサレで
ライトで、ハッピーで、スマイルいっぱいだったんだ
もうオレも山始めて6年だけど知らなかったよ
2011/09/12
「雲ノ平の歌」
あることを調べるために、検索を繰り返していたら
その結果は別として、なんとも味わい深いサイトに辿りついてしまった
関西在住と思われる方の登山回想記録である
極めて個人的な記録であろうことと
トップページが見当たらないこと、その理由でリンクはしない
その惹かれるサイトに、1968年の山行として、雲ノ平が記録されていた
画像は当然往時を偲ばせるものであるが、画質は良く、皆さんの表情も豊か
その中に非常に興味をそそられる一行が・・・
雲ノ平のうたをみんなで歌った。
その結果は別として、なんとも味わい深いサイトに辿りついてしまった
関西在住と思われる方の登山回想記録である
極めて個人的な記録であろうことと
トップページが見当たらないこと、その理由でリンクはしない
その惹かれるサイトに、1968年の山行として、雲ノ平が記録されていた
画像は当然往時を偲ばせるものであるが、画質は良く、皆さんの表情も豊か
その中に非常に興味をそそられる一行が・・・
雲ノ平のうたをみんなで歌った。
2011/09/11
2011/09/09
たかが卵かけご飯、されど卵かけご飯
卵かけご飯日本一決定へ 過去の優秀作人気投票
雲南市吉田町で10月30日にある「第7回日本たまごかけごはんシンポジウム」で
卵かけご飯のレシピのグランドチャンピオンコンテストが開かれる。
過去の優秀作6点の中から、事前の人気投票で「日本一の卵かけご飯」を選ぶ。
同シンポは、卵かけご飯専用しょうゆ「おたまはん」を開発した地元の
第三セクター・吉田ふるさと村などが鶏卵やコメの消費拡大、地域おこしを狙い毎年開いている。
レシピのコンテストは全国から公募し、味や見た目に優れた1品を最優秀賞に選定。
これまでに、青じそとしば漬けを添えた「今昔コケコッコごはん」や、ホウレンソウと
かつお節をのせ、オリーブオイルをかけた「ポパイ&オリーブのたまごごはん」などが選ばれた。
http://www.sanin-chuo.co.jp/shop/modules/news/article.php?storyid=527735042
雲南市吉田町で10月30日にある「第7回日本たまごかけごはんシンポジウム」で
卵かけご飯のレシピのグランドチャンピオンコンテストが開かれる。
過去の優秀作6点の中から、事前の人気投票で「日本一の卵かけご飯」を選ぶ。
同シンポは、卵かけご飯専用しょうゆ「おたまはん」を開発した地元の
第三セクター・吉田ふるさと村などが鶏卵やコメの消費拡大、地域おこしを狙い毎年開いている。
レシピのコンテストは全国から公募し、味や見た目に優れた1品を最優秀賞に選定。
これまでに、青じそとしば漬けを添えた「今昔コケコッコごはん」や、ホウレンソウと
かつお節をのせ、オリーブオイルをかけた「ポパイ&オリーブのたまごごはん」などが選ばれた。
http://www.sanin-chuo.co.jp/shop/modules/news/article.php?storyid=527735042
2011/09/06
2011/09/04
2011/09/03
2011/09/02
2011/09/01
登録:
投稿 (Atom)