2011/05/31

- 黄そば - を食べたことがあるかい?



関西には、いや、関西の一部には”黄そば”なるメニューがある
一部なのだ、マイナーなメニューなのだ
たまたま、こんな記事を目にした関西人には聞いたこと無いぞ?
なんて方もおれるだろうが、これはれっきとしたメニューなのだ

ちなみに文字にすると”黄そば”となるが、オーダーするときは 黄ぃそば となる
発音は ”ぃ” と ”ば” にアクセントを置くのだ

 

さて練習してみよう

おっちゃん、黄ぃそばひとつ

そう、そんなカンジだw( ̄ー ̄)


さて本題
これは、うどん、そばの和出汁に中華麺を入れたもの、なので黄色いそば=黄そば
歴史は古く、最も有名なのは兵庫県は姫路駅構内の”えきそば”で
昭和24年から駅の立ち食いそばとして始まって現在まであるものだ
今では阪神百貨店の地下でも食べられることは、知ってるヒトは知っている
この和風出汁+中華そば、なんともウマいミスマッチなのだ 



黄そばは、一般的には駅そばに代表されるように、きつね、天ぷらがメインとなる
実は、学生の頃から自分で作っていたメニューなのだ
いや、駅そばなんて存在知らなかったし、今思えば、食べ始めたきっかけは不明だ
適当に作った出汁に、中華麺、そしてトッピングはそのときあるモノ
それは、うす揚げだったり、ハムだったり、たまに焼き豚なんてあったりと
本当に適当なのだが、オレ的に外せないのは、ブラックペッパーだ
あっさり和風出汁にアクセントとして、ラーメンコショーじゃなくって、黒いブツなのだ


と、こうして休日の昼下がり、こそこそと丼を手にしてるのにはワケがある
それは、20代後半から8年ほど通い続けていた名食堂が昨年末で閉店していたことを偶然知ったからだ
丼もの、麺類、焼きめし、オムライス、玉子焼き、もちろん黄そば、そのラインナップもレトロなら、お味もレトロ
そんな愛すべき名店、上本町いせや食堂へのオマージュなのだ

自分が今よりも青クサかった時代の味、また食べたかったな

ズルズルっ



☆BLOG RANKING☆ 
ブログランキング・にほんブログ村へ


   
 

2 件のコメント:

  1. いせやって今もありますか?好きな感じの店ですね。
    上本町といえば、高津の南海飯店。
    なんかディープアジアンでした。
    黄そば、山帰りに行く阿倍野の立ち食いそばに
    あります。一度食べてみようかな?
    この投稿と関係ないけれど、京都では
    お揚げさんに卵をかけるのが衣笠丼、
    お揚げさんだけはきつね丼と言うそうです。
    ところでスロトレさん左利き?
    単に右手で写真撮ってるからかな?
    以上、オアゲイストのん より。

    返信削除
  2. のんさま

    記事にあるように昨年末に閉店されたようです。
    高津の南海飯店!この、いせやさんと同時期に何年も
    通いましたよ、このお店も無くなって、今やハイx2
    にしかありません、懐かしいなぁ、あのデカイ餃子に
    テンコ盛りな焼きそば・・・あの広い1Fの円卓
    のんさんと一緒に食べてたかもしれませんね?( ̄ー ̄)

    あ、ご指摘の通りカメラを左手で扱えなくて
    左手でブサイクな持ち方してるだけです
    なかなか、視線が鋭いですね~

    返信削除

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。